プロフィール

ジャッカルD

Author:ジャッカルD
WOLF RPGエディター(通称:ウディタ)でゲーム制作をするウディタリアンです。マイペースにのんびりと制作をしています。メンタルが弱いので時々鬱っぽくなるのはご愛嬌。

ここでは制作の事とかリアルの事とかを思うままに書いていきたいと思います。月末1回の更新ができたらいいなと思ってます。

新しくホームページを開設しました。今後はそちらの方で作品を公開していきたいと思います。
王立魔術学院魔術研究室D

X(旧ツイッター)もやってます。制作の事とか日常の事とか呟いたりしています。

X(旧Twitter)↓
@Wodi_Jack

Misskey.io(避難用)↓
@jackal_d

ふりーむ!↓
https://www.freem.ne.jp/brand/6284

BOOTH↓
https://jackald.booth.pm/

Pixiv↓
https://www.pixiv.net/member.php?id=7638142/


カテゴリ


最新記事


訪問者数


最新コメント


メールフォーム

質問、連絡等ありましたらこちらのメールフォームからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

今後の活動について

どうも。『魔法幻奏譚~True Phantasmagoria~』が他掲載サイトに公開され、ようやく肩の荷が下りたジャッカルです。
他サイトに掲載する時は、そのサイト用のフォーマットや準備が必要なので、思ったより大変です。個人的にはウディフェスが一番準備がしやすく、公開しやすいと思っています。ぜひとも永く続いて欲しいイベントです。

さて、このタイトルの記事だとだいたい燃え尽きてしばらく灰になったような話題が多いですが、今回は割りと真面目に次に作ろうと思っている作品について書きます。
とはいえ、大きな作品を完成させたので、しばらくはあまり制作せずに、のんびりと趣味をやっていきたいと思います。ブレイドロンドの二次創作も進めたいですし。最近は久々にテイワット観光に行ってますが……。

……で、この先作りたいと思っている作品は、いくつかネタがありますので、ざっくりと書いていこうと思います。

①ノンマップRPG
シンプルなノンマップRPGで、雰囲気重視でハクスラ気味に敵を倒していけるようなコンセプトを考えています。
ステージを進んでいき、最深部のボスを倒したら次のステージへ……、といった内容になりそうです。
こちらは結構案が固まってきていますが、まだまだシステムやキャラクター、UIデザインといった所の考えがまとまっていないので、もう少し煮詰めていく必要があります。
とは言え、ゲーム全体としての雰囲気やイメージは固まっているので、短期間で完成させたいなぁと思っています。

②カードゲーム風RPG
自分でデッキを構築して戦闘をする、カードゲーム風の戦闘システムのRPG。
ちまちまと案を出していたので、それなりのネタは溜まってきていますが、全体的にシステムのパンチが弱いのと、カードのネタが無くて苦労しています。
こちらはシステム面だけでなく、カードのネタ、イラスト……等々、苦労する点が多いので、作るとしてもかなり長期的になりそうです。気が向いたら、作るかもしれません。

③魔法少女モノRPG
そのまんま、魔法少女系のRPG。
なんとなく作りたいなぁ、と思っている程度なので、多分そのうちフォルダの肥やしになるかと思います。
というか、ストーリーをちゃんと作れる自信が無い。キャラクターを魅せるのはある程度慣れてきましたが、物語を綺麗に描くのはまだ苦手……。元々、ストーリーの扱いが難しいテーマなので、なおさらハードルが高く感じます。

……と、いくつかネタが溜まってきているので、それを消化出来たらなぁと思っています。
ただ、昔と違って長く制作し続けられる環境ではなくなったので、出来るだけ短期間で作れるような作品を作りたいと思っています。単に、長く作った後の反動なだけかもしれませんが……。

上記の中で「ジャッカルが作ったものが見たい」というものがあるかもしれませんが、おおよそ①の「ノンマップRPG」を作ると思います。
それも、今まで以上にローペースになりそうなので、いつものように暖かい目で応援して頂けると嬉しいです。

さて、今回はこのへんで。
またモチベーションが上がったら、ゲーム作ろうかな。


スポンサーサイト



Next |  Back

コメントの投稿












 管理者にだけ表示を許可

トラックバック:

この記事のトラックバック URL

 | ホーム |  page top